リノベーションによる社員の意識の変化

お客様の声 ー旭産業株式会社様ー

今回、弊社がオフィス工事をさせていただいた旭産業様の鈴木専務と経営企画室の新井様に工事のご感想や新しくなったオフィスを使い始めて気がついたことなどをお伺いさせていただきました。リノベーションをすることによってもたらす効果など施工後にしか聞けない貴重なお話が聞けました。

https://and-td.com/news/2538

お互いが作り手となり共に完成を目指す工事

コミュニケーションとクリエーションで線と線をつないでいく

―今回、鈴木専務陣頭指揮の元、プロジェクトチームの皆様にはレイアウトや仕上がりなど細部に渡って一緒に考えていただきましたが、工事の完成を見た時の感想はいかがでしたか?―

鈴木専務:「”やっちゃったな。”という印象ですね。(笑)もちろんいい意味で。レイアウトや仕上がり等を色々決めていく打合せがとても大変でした。一つ一つの箇所はイメージができても、なかなか全体のイメージが出来ない状態でした。そんな中で工事が進んでいくと線と線がつながって、今までのオフィスから本当に様変わりして良いものが出来たなと思いました。」

新井様:「解体段階からずっと見ていたので、こんな感じに仕上がったのは、まず一番に驚いたのと技術の高さに感心しました。」

南出:「打合せに旭産業さんから沢山の方に参加していただき、何回も打合せを重ねさせていただきました。デザインの提案させていただいた段階では、見え方はどうなのかなとかちょっと不安はありましたが、完成したそれぞれの部屋を見た時にこの色とこのデザインにして良かったと思えたので非常に良かったなと思いました。」

白川:「部屋によっては鈴木専務にデザインを任せていただいたのでプレッシャーもありましたが、自分としても満足いくものが出来たと思います。インパクトのある建材を使用することで組み合わせとしてどうなるかが想像出来ない部分もあったので、完成した現場を見てこの選定をして良かったと思いました。」

鈴木専務:「一人一人、感性や好みが違うので選定する側にもリスクはあったと思います。ですが、T&Dさんと打合せを重なるごとに好みやセンスが合うと思い、思い切ってレイアウトを任せることもできたし、こちらも決めていく事が出来ました。打合せは本当に大変でしたが、”行列を並んで食べるラーメンは美味い”じゃないですけど苦労した分、より満足いく良いものが出来たと思いました。遊びの延長みたいで自分も一緒に作ってる感覚でした。」

オフィス

“なんでもあり”の自由な設計施工

こうじゃなきゃいけないという固定概念を壊した新しいオフィスづくり

ー1番こだわった部分や特に気に入ってる場所はありますか?ー

鈴木専務:「今までの世の中のオフィスの形って固まってるというか、こうでなきゃいけないというかスタンダードな形がある気がします。派手なことをしてはいけない・出来ない風習があると思うんです。実は別の工務店さんとやりとりをしてたのですが、どこの会社さんも従来のオフィスのレイアウトを提供してくれて、弊社社長とも話しましたが、他社さんは変わり映えがなく正直驚きがありませんでした。そんな中でT&Dさんと出会って、打合せを進めて色々提案していただく中で、どこまで工事が出来るんかな?っていう状態でしたがいい意味で”なんでもあり”なんだなと。(笑)例えば、”和室を作りたいんですが、掘りごたつ作れます?”という提案にも南出社長は当たり前のように”出来ますよ。”と。オフィスに和室というのはあまり聞いたことがないと思うんですが、こちらの自由な選択を積極的に取り入れてくれました。全ての部屋が普通ではないので全部気に入ってて、今までの価値観を変えるっていう点を特にこだわりました。

南出:「”普通のオフィスにはしたくない”とお伺いしてたので、弊社は今まで店舗とかのデザインもしてきたのでデザイン性の面ではお役に立てるのかなと思いました。ただ、オフィスなので実際に使われる社員さんの利便性も考えなきゃいけない中で、社員さんも含めた打合せが出来たのが大きかったです。弊社としても、常に新しくて良いものを作りたいと思ってるので、和室に関しては鈴木専務から”和モダン”のヒントを頂いたとき、本格的な和室ではなく、モダン要素を入れた落ち着ける空間になるようにデザインを考えました。家具も素敵で雰囲気もよくとてもいい空間になったと思います。

工事がもたらすビジネス効果

部屋ごとにテイストが異なる事により、利用者の目的や趣味など多岐にわたって対応が可能に。

ー実際に完成したオフィスを見た来客される方の反応はいかがですか?ー

鈴木専務:「やはり来客が多いので、一番に皆さん驚かれます。こちらとしてはしてやったりという感じですが。(笑)それぞれ部屋の雰囲気が違うので、この会議室だと一定の緊張感は生まれますし、和室だと皆さん落ち着くみたいです。”お酒でも飲みたいですね”みたいな。ログハウス風な部屋ですとキャンプ好きな方には大変好まれます。毎回、今日はどの部屋に案内しようかと来客される方や話す内容で決めたりしています。

また、弊社の社長は今までは社長室は必要ないというタイプで、一つのフロアで全員で仕事してましたが、今回初めて社長室を作ったところ、すごく仕事がはかどると言ってました。私個人的にも専務室が出来て、社員といい距離感が作れて集中して業務が出来ています。会社のスタイルにもよりますが役職がある人間が別室のほうが社員的にもいい会社もあるみたいです。」

南出:「弊社としては工事によってそういった効果があったというお話が聞けるのは大変貴重です。デザイン性はもちろんですが、利便性や実用性をもっと追求していくのが弊社の課題だと思ってますので何かありましたら遠慮なくおっしゃていただければと思います。」

働いてみたい環境づくり

新しいワークスーペースで若い世代の求職者が増加

ー社外に対して何か反響はありましたか?ー

新井様:「新しくなったオフィスの写真を求人サイトに掲載させて頂いたところ求職者が増えました。普通のオフィスとは違うところが求職者の方たちから見ても魅力を感じるのかなって思いました。」

鈴木専務:「今、求人についてはすごく課題です。うちの業界はニッチな業界なので人が集まりづらいです。どこの企業も若くて優秀な人材が欲しくても難しい現状で、古い業界なのでどこもSNS運用で人材獲得はしていません。なので従来募集の仕方では古い体制の会社なのかなというイメージをされてしまう可能性がある中で、新しいオフィスが出来てそれをSNS運用等でPR出来るのは武器になると思います。なので今後求人に関してもすごく楽しみです。」

オフィスと共に社員の意識の変化

新たな取り組みのきっかけに

ー社員さんの反応はいかがですか?ー

鈴木専務:「全員いいと言ってくれてます。今まではちゃんとした休憩室がなかったのですが、今回の工事で作ったことにより、デスクワークで煮詰った時の気分転換や昼食時に快適に使ってもらってるようです。これによって社員の働き方を遵守させられる効果がありました。また今回レイアウトを決める際に、書類やファイルを置く棚をなくそうと思いました。

休憩室

会社としては今後ペーパーレス化にも取り組んでいこうと思ってます。紙で管理するのではなくデータで管理化しデットスペースをなくし広々と気持ちよく仕事が出来るようにしようと思いました。社員もその意識を持ってくれて、綺麗に使用し掃除等も積極的に行ってくれています。自主的に使用時以外はトイレの電気を消すなど節電等も行ってくれてます。また今までは個別に話すことがあっても会議が少ない会社でしたが会議室が出来たことにより、社員が自主的に会議室で会議をするケースが増えました。

白川:「弊社も紙がすごく紙が多い会社なので参考にさせていただきます。(笑)」

(写真中央右から旭産業株式会社:鈴木専務・写真右 株式会社ティーアンドディー:南出社長                                         写真中央より左 同社: 設計担当 白川・写真左 同社:広報担当 舘野)

~インタビュー情報~
撮影場所
旭産業株式会社 3階 〒335-0026 埼玉県戸田市新曽南4-1-5

施主様

旭産業株式会社様 

設計施工
株式会社ティーアンドディー 
      
撮影協力
MONO GRAPHY 合同会社 コムロミホさん 
〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町17-5-2F

旭産業株式会社様HP

外装材の専門メーカー 旭産業株式会社 (asahi-sangyou.co.jp)

ホーム » ニュース » リノベーションによる社員の意識の変化
PAGE TOP
内外装工事のご相談、随時無料で承ります
お問合せはコチラ
お困りの方・お急ぎの方へ
お問合せはコチラ