保育園リニューアル開園工事 - T&D工務店 海老名市リフォーム工事 - 出店工事 - 内装リノベーション

保育園リニューアル開園工事

神奈川県海老名市 出店工事 設計事務所案件

建築データ
構造:RC構造 工期:2ヶ月 床面積:200m2

神奈川県の海老名市で保育園の出店工事を施工させていただきました。フルスケルトンからの施工でした。お子さんが安全かつ快適に過ごせるよう、デザインはもちろん細かな工夫が凝らされています。幼児のご年齢ごとに合わせた衛生設備も完備されています。

5歳児保育園

壁・天井は白を基調とし、清潔感のある空間に。
天井は不燃ジプトーン。壁はクロス仕上げ。
ダウンライトを多めに設置してるので、明るい空間になっています。

Sangetsu:RE-8235

幼児用下駄箱

パイン材を使用し、大工の増作で幼児用下駄箱を設置しました。
幼児が安心して使用できるよう、サンディングを多めに行い、水性のクリア塗装仕上げになります。
木製建具にオートロック錠も設置しました。

1歳児保育園

床材は幼児が水をこぼしても拭きやすい、
長尺シートを使用。木目調が暖かい雰囲気にしてくれています。
床暖房も設置しました。

Sanngetsu:PG-22094

幼児用トイレ・沐浴コーナー

転倒による怪我を防ぐために手すりを設置。
奥は沐浴コーナーになります。可動式棚を設置。
床材は長尺シートを使用。


Sangetsu:PM-22452

造作パーテンション

大工造作にてパーテンションを設置しました。
90°以上開かない、開閉制限を設けて園児が手を挟まらない仕様になってます。
木材:ランバーコア・パイン材を使用

0歳児保育園

壁面の腰壁の高さに木目調の不燃マーレスボードを設置。
コーナーは怪我防止にクッションを設置しています。

大通りに面しているので、採光は保ちつつ、曇りフィルムを設置しました

マーレス不燃:PT_NM-5603(1)

2歳児保育園

園児の年齢に合わせたトイレを設置。
木目調の建具はゆっくり閉まる、スロークローザーを設置し怪我の防止対策が施されています。
容量の大きい空調を設置し、広い面積でも室内の温度が十分に調整できるようになっています。

厨房

大型の厨房を設置。
アイカキッチンパネル セラール:NM-2183

ご紹介

施主様:フローラル保育園アネックス様
設計:石黒 義章 
施工:株式会社ティーアンドディー

CONTACT

お問い合わせ・見積もり依頼

内外装工事のご相談、随時無料で承ります。
お気軽にお問い合わせ下さい。

PAGE TOP
内外装工事のご相談、随時無料で承ります
お問合せはコチラ
お困りの方・お急ぎの方へ
お問合せはコチラ